” 新規活動団体” 募集中 貴方の町会で結成を!
地域の助け合い(支え合い・助け合い)事業は、地域ニーズに対応する活動を行っています。
北守谷地区では結成済の5団体(7 町内会)が活動しています。
※①~⑤の()内は責任者名
① 御所ケ丘5丁目助け合い(天内)
② 久保3助け合いの会(青木)
③ 一二三(ひふみ)の会(宮野入)
④ 松前台5丁目助け合い(岡本)
⑤ 薬師台5丁目助け合い(山崎)
⑥ 新規活動団体の結成支援
・中核となり活動する人(数名程度)が必要です。
気軽にご相談願います。
・活動内容は、地域の事情により異なります。
連絡先:大久保 48-7436 用件を録音願います。折返しご連絡します。
北守谷地区に於ける”支え合い・助け合い事業”案内図
健康年齢の維持に寄与する活動を中心に行っています。
・スマイル体操
文化会館:1 回/月
・福祉グラウンドゴルフ
薬師台緑地に於ける活動(毎金曜日・他)
・いきいきヘルス(ぱたか)体操
久保ケ丘3 丁目自治会館に於ける活動(毎週金曜日)
・守谷っ子食堂
文化会館:1 回/月
子供(無料)大人は低価格の食事を提供しています。
誰かと一緒に食事ができる、地域の人とのつながりができる等の活動です。
御所ケ丘中学校区のコミュニティ・スクール事業では、学校と地域住民が協力して学校運営を行い、「地域とともにある学校」を目指します。 令和7年度には活動を開始し、防災グループ推進委員会が「防災ハンドブック」を配布予定です。